2010年

kokoが川西・山形・福島産のオオクワガタ幼虫を戴いて、初めてBREEDしました

銚子オオクワガタ倶楽部さんから 大型血統 能勢YGの幼虫も購入

無事に羽化させることが目標でした

オオクワガタ(幼虫)川西産・山形産を知人に戴き飼育を始める

冷温庫・温室を購入 ウォ-クインクローゼットがクワ部屋

飼育温度 夏季25℃ 冬季20℃位に設定

 

川西産79mm、山形産80mmUP

銚子オオクワガタ倶楽部購の幼虫で81mm


2011年(1年目)

自己ブリを始める

大型血統 久留米・能勢YG・川西をBREED

matsuno-insect久留米産血統

YG2ペア入手 1ペアのみペアリング成功

GD83川西産                                

ワインセラー、温室を増設 夏場・冬場と2つの温度帯で管理

自作菌糸材・マット・産卵促進剤で産卵セット                                   ◎

菌糸AGに添加剤を加えて成長過程を比較           ○

温度は2010年より高めでBREED


2012年

能勢YG(853LINE、BKB-LINE)をメインBREED

バクテリアに着目 成虫(食痕+マット) 幼虫(1本目の食痕) ?

自作バクテリア材 川口商店マットで産卵セット        △

飼育温度は夏季23℃冬季20℃で管理                                             △

昨年と異なる添加配合(1本目、二本目別)で比較                           ○


2013年

matsno-insect 久留米(№23×№20)をMAIN BREED

1、2年目BREEDからのまとめ

産卵木は自作菌糸材を作成・使用

飼育温度、添加は 結果が良かった組み合わせ